トップ(番付・星取)力士検索取組表全力士一覧会社概要お問い合わせ

相撲ファンドットネット(β版) 力士データ

四股名かな部屋出身地最高位誕生日体重身長
松浦潟 達也まつらがた たつや立田山佐賀県東松浦郡小結大正4年5月27日105キロ186センチ

本名過去の四股名得意技初土俵引退
牧山 強臣松浦潟 達也 → 大蛇潟 強臣 → 松浦潟 達也---昭和5年1月昭和19年11月


※勝率は、不戦勝を含まない総勝数を、実総取組数(不戦勝を含まない総勝数と不戦敗を含まない総敗数)で割り、100倍した数値です。
※勝率推移(累計)について、その場所の行の数値や割合は、「その場所とそれより前の場所」全てについての計算結果です。※その場所での取組結果が計算に含まれます。

場所番付勝敗表  ○…勝ち ●…負け □…不戦勝 ■…不戦敗 -…休場・取組なし
結果123456789101112131415
1944-11月場所
(昭和19年11月場所)
前頭3
汐ノ海 運右エ門
押し出し

照國 万藏
吊り出し

東富士 欽壹
突き出し

前田山 英五郎
突き出し

備州山 順一
寄り倒し

肥州山 榮
不戦


















0勝6敗9休
1944-05月場所
(昭和19年5月場所)
前頭6
鹿嶋洋 起市
上手投げ

櫻錦 守弘
押し出し

綾昇 竹藏
浴せ倒し

八方山 計
押し切り

出羽湊 利吉
切り返し

若瀬川 泰二
うっちゃり

肥州山 榮
うっちゃり

備州山 順一
上手投げ

九州山 義雄
下手投げ

陸奥ノ里 敏男
寄り倒し










6勝4敗5休
1944-01月場所
(昭和19年1月場所)
西前頭3
備州山 順一
掬い投げ

九州山 義雄
突き落とし

汐ノ海 運右エ門
突き出し

二タ瀬川 政一
寄り倒し

鹿嶋洋 起市
寄り倒し

照國 万藏
寄り倒し

大ノ森 金一
押し切り

相模川 佶延
寄り倒し

肥州山 榮
下手投げ

出羽湊 利吉
引き落とし

櫻錦 守弘
小手捻り

陸奥ノ里 敏男
押し倒し

豊嶋 雅男
うっちゃり

若瀬川 泰二
寄り倒し

八方山 計
上手投げ
7勝8敗
1943-05月場所
(昭和18年5月場所)
前頭4
豊嶋 雅男
肩透かし

備州山 順一
下手投げ

相模川 佶延
突き落とし

増位山 大志郎
突き倒し

照國 万藏
上手投げ

笠置山 勝一
吊り出し

安藝ノ海 節男
上手投げ

清美川 梅之
上手投げ

肥州山 榮
吊り出し

鹿嶋洋 起市
うっちゃり

二タ瀬川 政一
突き落とし

若瀬川 泰二
吊り出し

綾昇 竹藏
河津掛け

櫻錦 守弘
押し出し

出羽湊 利吉
掬い投げ
7勝8敗
1943-01月場所
(昭和18年1月場所)
西前頭6
笠置山 勝一
下手投げ

出羽湊 利吉
寄り切り

相模川 佶延
押し倒し

安藝ノ海 節男
寄り切り

照國 万藏
上手投げ

豊嶋 雅男
押し倒し

清美川 梅之
寄り倒し

肥州山 榮
下手投げ

汐ノ海 運右エ門
押し出し

駿河海 光夫
上手捻り

神東山 忠也
吊り出し

綾昇 竹藏
うっちゃり

武ノ里 武三
寄り切り

一渡 明
押し出し

備州山 順一
下手投げ
8勝7敗
1942-05月場所
(昭和17年5月場所)
前頭4
出羽湊 利吉
二丁投げ

清美川 梅之
寄り倒し

照國 万藏
吊り出し

肥州山 榮
吊り出し

櫻錦 守弘
うっちゃり

若瀬川 泰二
突き出し

安藝ノ海 節男
下手捻り

笠置山 勝一
下手投げ

神東山 忠也
寄り倒し

大和錦 幸男
寄り倒し

綾若 真生
叩き込み

武ノ里 武三
寄り切り

両國 梶之助
上手投げ

豊嶋 雅男
突き出し

鹿嶋洋 起市
吊り出し
6勝9敗
1942-01月場所
(昭和17年1月場所)
小結1
鹿嶋洋 起市
吊り出し

増位山 大志郎
叩き込み

九州山 義雄
下手投げ

豊嶋 雅男
突き出し

神東山 忠也
うっちゃり

笠置山 勝一
外掛け

櫻錦 守弘
寄り切り

大和錦 幸男
外掛け

安藝ノ海 節男
寄り出し

男女ノ川 登三
割り出し

肥州山 榮
寄り倒し

十三錦 市松
突き出し

出羽湊 利吉
押し倒し

陸奥ノ里 敏男
うっちゃり

相模川 佶延
外掛け
6勝9敗
1941-05月場所
(昭和16年5月場所)
西前頭2
鹿嶋洋 起市
寄り倒し

肥州山 榮
上手投げ

九州山 義雄
寄り倒し

櫻錦 守弘
突き放し

安藝ノ海 節男
寄り倒し

相模川 佶延
寄り切り

豊嶋 雅男
上手投げ

松の里 直市
渡し込み

五ツ嶋 名良男
引き落とし

笠置山 勝一
吊り出し

綾昇 竹藏
上手投げ

前田山 英五郎
踏み越し

出羽湊 利吉
下手投げ

増位山 大志郎
寄り切り

十三錦 市松
押し倒し
12勝3敗
1941-01月場所
(昭和16年1月場所)
西前頭10
五ツ嶋 名良男
渡し込み

櫻錦 守弘
掬い投げ

前田山 英五郎
出し投げ

綾昇 竹藏
切り返し

笠置山 勝一
下手投げ

肥州山 榮
上手投げ

安藝ノ海 節男
突き出し

四海波 好一郎
吊り出し

男女ノ川 登三
寄り切り

鹿嶋洋 起市
うっちゃり

倭岩 英太郎
上手投げ

増位山 大志郎
突き出し

陸奥ノ里 敏男
寄り倒し

十三錦 市松
渡し込み

大和錦 幸男
寄り切り
8勝7敗
1940-05月場所
(昭和15年5月場所)
前頭11
武ノ里 武三
寄り切り

十三錦 市松
寄り切り

前田山 英五郎
うっちゃり

肥州山 榮
吊り出し

相模川 佶延
叩き込み

神東山 忠也
吊り出し

両國 梶之助
寄り切り

男女ノ川 登三
寄り倒し

駒ノ里 秀雄
上手投げ

五ツ嶋 名良男
突き放し

松の里 直市
上手投げ

櫻錦 守弘
突き出し

大邱山 高祥
寄り倒し

大和錦 幸男
寄り倒し

安藝ノ海 節男
寄り切り
6勝9敗
1940-01月場所
(昭和15年1月場所)
前頭19
大和錦 幸男
寄り倒し

出羽ノ花 國市
寄り倒し

駒ノ里 秀雄
寄り倒し

相模川 佶延
腰砕け

佐渡ヶ嶋 林蔵
蹴手繰り

櫻錦 守弘
寄り倒し

二タ瀬川 政一
突き出し

大邱山 高祥
吊り出し

一渡 明
叩き込み

松の里 直市
吊り出し

武ノ里 武三
寄り倒し

竜王山 光
寄り倒し

倭岩 英太郎
不戦

鹿嶋洋 起市
吊り出し

清美川 梅之
上手投げ
8勝7敗
1939-05月場所
(昭和14年5月場所)
西十両1










幡瀬川 邦七郎
上手投げ

平戸灘 常吉
 

藤ノ里 栄藏
外掛け

相模川 佶延
寄り切り

神東山 忠也
うっちゃり

出羽ノ花 國市
寄り切り

二タ瀬川 政一
 

一渡 明
 

櫻錦 守弘
 

番神山 政三郎
寄り切り
6勝4敗5休
1939-01月場所
(昭和14年1月場所)
十両3
四海波 好一郎
 

倭岩 英太郎
 

松の里 直市
 

桂川 質郎
吊り出し

番神山 政三郎
 

十三錦 市松
 

相模川 佶延
 

一渡 明
上手投げ

佐賀ノ花 勝巳
 

嶺幟 多作
 

櫻錦 守弘
 

平戸灘 常吉
 

清美川 梅之
 




7勝6敗2休
1938-05月場所
(昭和13年5月場所)
十両1
藤ノ里 栄藏
 

錦華山 大五郎
 

肥州山 榮
 

青葉山 徳雄
上手捻り

大和錦 幸男
寄り切り

鹿嶋洋 起市
浴せ倒し

一渡 明
 

神東山 忠也
 

四海波 好一郎
 

防長山 源治
下手投げ

佐賀ノ花 勝巳
 

源氏山 力三郎
小手投げ

千葉昇 隆利
 




6勝7敗2休
1938-01月場所
(昭和13年1月場所)
西前頭13
土州山 好一郎
吊り出し

金湊 仁三郎
小股掬い

大浪 妙博
突き出し

安藝ノ海 節男
押し出し

小嶋川 矩康
外掛け

太刀若 峰五郎
寄り倒し

若湊 三郎
うっちゃり

高登 啓親
突き出し

錦華山 大五郎
渡し込み

大八洲 晃
押し切り

出羽ノ花 國市
寄り倒し

番神山 政三郎
寄り倒し

射水川 成吉
上手投げ




5勝8敗2休
1937-05月場所
(昭和12年5月場所)
十両1
三熊山 美夫
寄り倒し

大浪 妙博
下手投げ

駒ノ里 秀雄
吊り出し

錦華山 大五郎
 

松前山 熊義
 

源氏山 力三郎
 

綾若 真生
突き出し

綾錦 久五郎
 

鹿嶋洋 起市
 

番神山 政三郎
寄り切り

青葉山 徳雄
叩き込み

安藝ノ海 節男
 

金湊 仁三郎
突き出し




8勝5敗2休
1937-01月場所
(昭和12年1月場所)
西十両3
嶺幟 多作
 

神惠山
 

金湊 仁三郎
 

綾錦 久五郎
 

四海波 好一郎
 

防長山 源治
上手投げ

羽黒山 政司
 

小嶋川 矩康
 

鶴ヶ嶺 道良
 

錦華山 大五郎
 

青葉山 徳雄
 








6勝5敗4休
1936-05月場所
(昭和11年5月場所)
西十両7
名寄岩 靜男
 

小濱
 

布引 國太郎
 

四海波 好一郎
 

鶴ヶ嶺 道良
 

青葉山 徳雄
 

前田山 英五郎
 

龍飛洋
 

千葉昇 隆利
 

嶺幟 多作
 

源氏山 力三郎
 








6勝5敗4休
1936-01月場所
(昭和11年1月場所)
十両11
龍飛洋
 

竜王山 光
 

源氏山 力三郎
 

小濱
 

安藝ノ海 節男
 

久能山 長五郎
 

谷ノ音 谷五郎
 

神惠山
 

青葉山 徳雄
 

加古川 秀五郎
 

四海波 好一郎
 








6勝5敗4休
1935-05月場所
(昭和10年5月場所)
幕下5





























0勝0敗
1935-01月場所
(昭和10年1月場所)
幕下17





























0勝0敗
1934-05月場所
(昭和9年5月場所)
西三段目10





























0勝0敗
1934-01月場所
(昭和9年1月場所)
0





























0勝0敗
1933-05月場所
(昭和8年5月場所)
0





























0勝0敗
1933-01月場所
(昭和8年1月場所)
0





























0勝0敗
1932-10月場所
(昭和7年10月場所)
0





























0勝0敗
1932-05月場所
(昭和7年5月場所)
0





























0勝0敗
1932-03月場所
(昭和7年3月場所)
0





























0勝0敗
1932-02月場所
(昭和7年2月場所)
0





























0勝0敗
1932-01月場所
(昭和7年1月場所)
0





























0勝0敗
1931-10月場所
(昭和6年10月場所)
0





























0勝0敗
1931-05月場所
(昭和6年5月場所)
0





























0勝0敗
1931-03月場所
(昭和6年3月場所)
0





























0勝0敗
1931-01月場所
(昭和6年1月場所)
0





























0勝0敗
1930-10月場所
(昭和5年10月場所)
0





























0勝0敗
1930-05月場所
(昭和5年5月場所)
0





























0勝0敗
1930-03月場所
(昭和5年3月場所)
0





























0勝0敗
1930-01月場所
(昭和5年1月場所)
前相撲0





























0勝0敗